テキストは初心者の方でも安心して学べるよう丁寧に説明、手元がよく見えるレッスン動画はいつでもどこでも視聴可能。なので空いた時間を有効活用して最短で資格習得が可能です。
指導は実際に資格を保有する経験豊かな講師や専門スタッフが専任で担当します。講座が修了すると、ご希望により愛好家の資格や講師認定証やを取得できます。
*資格内容や申請ステップは各講座のページからご確認ください。
メールをやり取りするように直接講師に質問できるので、わからないことがあっても安心。添削指導のある講座は写真添付で採点を行います。待ち時間が少ないので、素早くスキルを習得できます。
受講期間内であれば、いつでも好きな時に質問やアドバイスなどのレッスンを受けることができます。また、購入から2年間は何度でもアプリで動画を視聴できます。
*動画の視聴について詳しくはこちら
プルミエ(ベーシック)コース、アドバンスコースのセット購入
レクチャー動画数:27 / トータル3時間33分 / 初級
フランス伝統の手工芸であるカルトナージュやタッセルを学びながら、素敵なインテリアが作れる講座です。 ご希望の方には、講座を修了するとディプロマを発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格を取得することもできます。 美しいインテリアファブリックを使って、カルトナージュしてみませんか。
(ビギナー+ベーシック+アドバンス)
レクチャー動画数:32 / トータル3時間33分 / 初級
押し花マスタープログラムは3つのコースがあり、順番にすべての講座を修了すると資格取得も可能です。色鮮やかな押し花をつくり、それを用いて小物から押し花絵画づくりまで、様々な表現方法を学ぶことができます。
Course1~5のセット購入
レクチャー動画数:41 / トータル2時間32分 / 初級
植物標本でアートするプラントアート資格講座は、5つのコースすべてを受講するとご希望される方には、プラントアートメンバーの資格((株)日本ヴォーグ社認定)を取得することができます。新技術を使った植物標本風の植物の乾燥の仕方、透明な世界にはさみこむプレートパウチ法基礎編、応用編に加え、今人気の樹脂、2種類の使い方と作品づくりが学べます。
入門&資格取得(ビギナー&アドバンス)
レクチャー動画数:12 / トータル1時間19分 / 初級
小さなタイルを組み合わせて、タイルクラフトを楽しんでみませんか。この講座では、クラフト用の小さなタイルを使って、タイルの貼り方、目地材の扱い方などの基礎工程を学びます。入門(ビギナー)と資格取得(アドバンス)の内容に分かれていて、合計9つの作品を作ります。全て修了するとディプロマ(修了証)が取得できます。
基礎編&デザイン・技術確認編(ビギナー&アドバンス)
レクチャー動画数:12 / トータル54分 / 初級
切り絵に光を透過するカラーフィルムで彩色するシルエットアートのシルエットアート。基礎からディプロマ取得までの全てのメニューが一つになったコースです。全ての課題に合格することで、ディプロマ(修了証)が取得できます。
基本カリキュラム コンプリートパッケージ
レクチャー動画数:38 / トータル4時間46分
クレイクチュールは、オーブンで焼くと固まるポリマークレイを使って、アクセサリーやインテリア小物をつくるクレイクラフトです。 6つの講座を修了されますと、日本ヴォーグ社認定の講師資格を取得することができます。
フラワープレッサーの資格を得ると、様々な押し花専用教材の購入ができたり、押し花インストラクター(指導者)へ ステップアップができたり、押し花コンクールや展示会情報が届いたりと、充実した押し花ライフが広がります。
コースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の資格取得を申請することができます。
*画像はフレンチメゾンデコールの認定書です。
プルミエコースとアドバンスコースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の「フレンチメゾンデコール」の資格取得を申請することができます。
コースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の資格取得を申請することができます。
*画像はフレンチメゾンデコールの認定書です。
物標本でアートするプラントアート資格講座は、5つのコースにわかれています。すべてのコースを受講するとご希望される方には、プラントアートメンバーの資格((株)日本ヴォーグ社認定)を取得することができます。
コースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の資格取得を申請することができます。
*画像はフレンチメゾンデコールの認定書です。
タイルクラフトディプロマ認定講座は、入門(ビギナー)と資格取得(アドバンス)の2コースに分かれていて、合計9つの作品を作ります。完成した作品は添削を繰り返し進め、すべて合格するとディプロマ(修了証)が取得できます。
コースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の資格取得を申請することができます。
切り絵に光を透過するカラーフィルムで彩色するシルエットアート。
ビギナーコースとアドバンスコースを修了された方は、ディプロマ(修了証)が取得できます。
コースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の資格取得を申請することができます。
オーブンで焼くと固まるポリマークレイを使って、アクセサリーやインテリア小物をつくるクレイクラフトです。
6つの講座を修了すると、ディプロマが取得できます。
コースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の資格取得を申請することができます。
コースを修了された方は、日本ヴォーグ社認定の資格取得を申請することができます。
*画像はフレンチメゾンデコールの認定書です。
教材セットが届いたら、同梱されているテキストを見ながら、教材内容や学習方法を確認してください。
分からないことはテキストや動画をくりかえし見たり、アプリで質問をしたりしながら作品をつくります。
作品が完成したら、指示された撮影方法で写真を撮って送ると、先生からアドバイスが書き込まれて写真が戻ってきます。
すべての作品が完成したら、コース修了です。
*添削があるのは、以下の講座です。
コースが修了したら、卒業証書・認定証を申し込めます。
(希望者のみ、別途認定料がかかります)
講師や専門スタッフが動画やテキストで詳しく指導いたしますので、まったく初めての方でも安心です。繰り返し見ながら、細かい技法までチェックすることができます。分からないことがあればアプリで質問することも可能です。
受講期間は、学ぶ目安の期間より長く設定しており、ご自分のペースでじっくりと受講することができるようになっています。質問対応や提出(一部のコースのみ)は受講期間内でのみのご利用となりますが、動画は購入から2年間ご視聴頂けます。
レッスンの内容で分からないことは、アプリ内の質問コーナーより講師にお尋ねください。レッスン内容以外のお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。