コース1.乾燥させて平面の世界へ!+コース2.透明な世界にはさみこもう!基礎編+コース3.透明な世界にはさみこもう!応用編+コース4.プラント樹脂で透明な世界に閉じ込めよう!+コース5.UVアートレジンで透明なアクセサリーをつくろう!の5コースすべてが入ったパッケージです。
1つ1つのコースを購入するより¥5,700(税込)お得です。
※コース1.乾燥させて平面の世界へ!、コース2.透明な世界にはさみこもう!基礎編、コース3.透明な世界にはさみこもう!応用編、コース4.プラント樹脂で透明な世界に閉じ込めよう!、コース5.UVアートレジンで透明なアクセサリーをつくろう!の順にご受講ください。
追加材料のご注文は手づくりタウンへ
この講座で使用している教材は、こちらからご購入頂けます。
https://www.tezukuritown.com/nv/
商品コード:CF2009
1プラントアートとは
02:40 |
1材料と準備するもの
03:47 2ドライシートの使い方
06:21 3エアプレスの使い方
02:54 4ドライシートの交換の仕方
04:36 5ドライシートの再乾燥の仕方
02:18 |
1材料と準備するもの
01:58 2チャックパックの使い方
07:11 3チャックパックの脱気の仕方
01:58 |
1プレートパウチとは
01:01 |
1材料と準備するもの
01:20 2プレートパウチの仕方
08:45 3カラーフレームの貼り方
03:33 |
1材料と準備するもの
01:43 2プレートパウチの仕方
08:20 3クリアパネルにセットする方法
04:49 |
1材料と準備するもの
01:08 2ドライシートの使い方
04:30 3エアプレスの使い方
02:40 4ドライシートの交換の仕方
04:35 5ドライシートの再乾燥の仕方
01:58 |
1材料と準備するもの
02:22 2チャックパックbigの使い方
06:21 |
1材料と準備するもの
01:31 2プレートパウチの仕方
08:41 3クリアパネルにセットする方法
03:39 |
1材料と準備するもの
01:36 2プレートパウチの仕方
08:20 3クリアパネルにセットする方法
03:46 |
1材料と準備するもの
02:31 2混合液をつくる
04:17 3一層目をつくる
05:32 4二層目をつくる
03:18 5三層目をつくる
06:06 6バッグチャームに仕上げる
01:48 |
1オリジナルUVレジンとUVランプの特徴
02:28 2材料と準備するもの
01:32 3一層目をつくる
02:45 4二層目をつくる
01:59 5三層目をつくる
03:48 6ネックレスに仕上げる
02:29 |
プラントアートメンバーの資格をすぐに取得したい方はこのコースがおすすめです!
お得な価格で購入でき、自分のペースにあわせて学習できます!
全てのプログラムを修了することで、プラントアートメンバーの資格取得を申請することができます(資格発行元:プラントアート)。
※登録料¥20,000+税と年会費¥2,000+税が別途かかります。
コース1.乾燥させて平面の世界へ!+コース2.透明な世界にはさみこもう!基礎編+コース3.透明な世界にはさみこもう!応用編+コース4.プラント樹脂で透明な世界に閉じ込めよう!+コース5.UVアートレジンで透明なアクセサリーをつくろう!の5つのコースがすべて入ったパッケージです。
1つ1つのコースを購入するより¥5,700(税込)お得です。
※各コースの材料セット内容は以下写真をご参照ください。
※写真はコース1の材料です。
※植物は材料セットには含まれておりません。ご自身でご準備ください。