- >
- 商品
- >
- ミクロモザイク
ミクロモザイク
全3回

美しいガラスパーツで細かく美しい作品を作りましょう (全3回)
価格を見直しました。
「ミクロモザイク」とは、東ローマ帝国時代のビザンティン建築の教会内部に描かれたモザイク画を原点とするイタリアのヴァチカン発祥のガラス工芸です。
この講座では、日本製のガラスを使い、手作りされたガラスパーツを使用して作品制作をお楽しみいただきます。
美しい色彩のガラス片をピンセットで並べ、模様を描き、温かみのある作品作りをお楽しみください。
講座では3つの作品制作をお楽しみいただきながら
ミクロモザイクについて学んでいただきます。
Lesson1・ブローチやインテリアフレームになる
「木枠の鳥モチーフ」
Lesson2.手元が明るく華やぐ
「リング」
Lesson3.ネックレス、またはブローチとして使える
「花のペンダントトップ」

特集ページを見る
ご利用カード会社によって異なりますが、分割でのお支払いが可能です。
動画はCRAFTING専用アプリから閲覧頂けます。(動画の閲覧期間は購入から2年間)
*パソコンからの視聴はできません。
商品の説明

日本製のガラスを使い、手作りで作られた細かいパーツを使って作品制作を楽しみます。
細かいパーツをベース皿に隙間なくきっちりと埋めていくことで、
ガラスパーツが光に反射し、キラキラと輝き、小さな作品の中でとても美しく輝きます。
美しく仕上げるコツ、身に着けるアクセサリーを作るうえでの注意点
最後の仕上げの方法など3つの作品を作りながら
初めての方でもできるように、丁寧にお伝えしています。

ミクロモザイクの作業に使える専用の工具付き。
初めての方でも安心してお使えいただけ、作業がしやすい工具です。
やすり、ピンセット、スパチュラ、くいきり、台座(Lesson2で使用)をお届けします

ガラスパーツは日本製のガラスを使用し、1本づつ手作りされたものです。
お届けするガラスパーツの太さなど、個体差がありますが
作品制作には足りる十分な量をお届けしますので、ご安心ください。
使用するベースは約5mmの深さのある木製のものになります。
深さがあるので、ガラスパーツをつまみやすく、立てやすく初めての方でも作業がしやすい大きさです。
ブローチにしてもよいですし、フレームに入れてインテリアとしてもお楽しみいただけます。

身に着けると手元が「はっ」と華やぐリングが作れます。
同系色のガラスパーツを組み合わせていますので、さまざまな服装にコーディネイトしやすいリングが作れるキットです。
花びらのパーツの置き方次第で様々なアレンジをお楽しみいただけます。
身に着けるものとしての制作の注意点や、仕上げた後の取り扱い方法も学んでいきましょう。

ネックレスを作っていきます。
首元を華やかに彩るアクセサリーになります。
今までと比べて多くのパーツを組み合わせて制作していただきます。
ガラスパーツの組み合わせ方によってオリジナルの柄を楽しんで作っていただくことができます。
制作手順と制作の注意点をご確認いただき、講座最後となるアクセサリー制作をお楽しみください。

どのレッスンでどの材料を使うのか
一目でわかる形でキットをお届けします。
大切な材料を細心の注意を込めて丁寧に梱包をしてお届けします。
詳細情報
木枠の鳥、リング、花のペンダントヘッド
【作品キッド内容物】
●Lesson1 木枠の鳥
ガラスパーツ、専用粘土、ベース皿
※イメージ写真のフレームは含まれません
●Lesson2 リング
ガラスパーツ、専用粘土、ベース皿
●Lesson3 ペンダントヘッド
ガラスパーツ、専用粘土、ベース皿
※ネックレスの紐は含まれません
【工具キット】
やすり、ピンセット、スパチュラ、くいきり、台座(Lesson2で使用します)
横52mm×縦27mm×高さ8mm
●Lesson2 リング
フリーサイズ
リングヘッドφ16mm×高さ40mm
●Lesson3 花のペンダントヘッド
φ26mm(バチカンを含む全体の高さは41mm)×高さ45mm
作品掲載